
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
本記事では、「8人の元建築家キャリアのクリエイター」をご紹介します。
この記事を読むと、建築キャリアを活かした
幅広い異業種転職や副業について知ることができます。
もくじ
元建築キャリアのクリエイター8人

今回ご紹介する元建築キャリアのクリエイターはこちらです。
- レザーアーティスト:アリス・パーク|Alice Park
- ドレスデザイナー:アントニオ・リーバ|ANTONIO RIVA
- パティシエ:ディナラ・カスコ|Dinara Kasko
- ゲーム映像作家:ホセ・サンチェス|JOSE SANCHEZ
- 絵本作家:アネット・チゾン|Annette Tison
- ワイン醸造家:ルイ・ジャン・シルヴォス|Louis=Jean Sylvos
- シューズデザイナー:レム・D・クールハース|Rem D Koolhaas
- 映像ディレクター:ベン・ウェスト|Ben West
それでは順にご紹介していきます!
元建築家クリエイター①:アリス・パーク
アリスパークはロサンゼルスに拠点を置くレザークラフトアーティストです。
大学で建築を学び、夫と建築デザインも手掛ける傍ら、
同名のレザーブランドをスタートさせています。
建築を学んでいただけあって、デザインも機能的でミニマルです。
アリス・パークのお財布についてはこちらの記事でもご紹介しています。
-
-
現役建築家が選ぶ財布5選|ミニマルな二つ折り財布まとめ
続きを見る
|
ドレスデザイナー:アントニオ・リーヴァ
アントニオ・リーバはイタリア出身のドレスデザイナ−です。
建築を学んだあと、オートクチュールファッションで
初の3Dの立体ドレスを作って名を知られるようになりました。
パティシエ:ディナラ・カスコ|Dinara Kasko
ウクライナでパティシェとして活動しているディナラ・カスコは
建築を学ぶ中で得た3Dプリント技術を使って、
立体的なケーキの型を作ってアートなケーキをつくることで知られています。
ゲーム・映像作家:ホセ・サンチェス
ホセ・サンチェスは建築キャリアを持つゲーム映像作家で知られています。
彼の作品「Blockhood」はアクソメ視点なヴィジュアルが建築家心をくすぐる都市育成RPGです。
サスティナブルな都市を風車などのアイテムを使って築く建築家らしい視点のゲームです。
絵本作家:アネット・チゾン
アネット・チソンは元々は建築設計を職にしていたフランス出身のイラストレーターです。
夫のタラス・テイラーとともに「バーバパパ」の絵本をつくったことで知られています。
ビール醸造家:ナタリー・ブレッシング

元建築家のナタリー・ブレッシングはヴォージュ山脈麓で、
夫の生命工学の元研究者トマと、ビール醸造所を運営しています。
ワイナリー建築には傑作が多いですが、ビルワリー界隈でも「傑作」をつくる建築家がいたようです。
参考:MAVIE
ブレッシング家で取り扱ってるビールを参考までに載せておきます。
シューズデザイナー:レム・D・クールハース|Rem D Koolhaas
レム・D・クールハースは、巨匠レム・クールハースの甥です。
建築を専攻していたので、デザインもエレガンスとミニマルな空気感を両立したものが多く、
日本での知名度も近年は高くなってきましたね。
映像ディレクター:ベン・ウェスト|Ben West
FUGU & TAKO from FUGU & TAKO on Vimeo.
ベン・ウェストは、ロンドンのVFX制作会社でクリエイティヴディレクターを務めています。
寿司になったサラリーマン「Fugu and Tako」などのシュルレアリスティックな作品が特長です。
元建築キャリアな彼にスポットをあてながら、建築家がアニメーションスキルを使って
映像制作キャリアを築くことについての記事が、
2015年にこちらのBBCニュースの記事でも取り上げられています。
まとめ

こうしてまとめてみると、建築スキルは直接的にではないにせよ
幅広い創作活動に活かせそうですね。
既に建築業界で働いていながらも何か違和感がある方
建築スキルを活かしてなにかをやってみたい方の参考になれば幸いです。
建築キャリアや副業について考えてみたくなった方は
こちらから引き続き有益情報をご活用ください。
関連記事
-
-
【すべてやめてOK】結局転職できなかった建築士が気付いた転職に無益な行動4つ
続きを見る