
おすすめは?
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
クラウドソージングサービスは世の中に数多くありますが
今回は建築系副業が可能な5つのサービスにしぼってご紹介します。
結論から言うと…
クラウドソーシングはサービスや取り扱い業務によって合う、合わないがわかれます。
登録は無料なので一旦登録してみてじっくり案件を探してみるのがおすすめです。
この記事を読めば建築副業におすすめなクラウドソーシングサービスと
自分にあったサービスが理解できます。すぐにスタートを切りましょう!
在宅建築副業|おすすめなクラウドソーシング5社

それでは早速5社をご紹介します!
クラウドソージング5社
- ココナラ
- クラウドワークス
- スタジオアンビルト
- ランサーズ
- ビズシーク
順にご紹介していきます。
ココナラ

ポイント
- 500円から販売サービスの値段を自由に決めることが可能
- 会員数140万人超の日本最大級のサービス
- 180種類を超える多様な業種
ココナラは、「知識・スキル・経験」を売買できるスキルマーケットとして有名です。
ココナラはこんな方におすすめ
- スキルを磨きたい方
- 自分で値段を設定したい方
- デザイン・クリエイティブ系の仕事も受注したい方

ココナラの詳しいメリット・デメリット・口コミについては
こちらの記事で解説しています。気になった方はご覧ください。
-
-
ココナラcoconalaで建築副業|評判とメリット・デメリット
続きを見る
クラウドワークス

ポイント
200を超える業種と業界No.1のシェア
全国70万の企業が利用
業界登録者数ナンバーワンの300万人
クラウドワークスは業界シェアナンバーワンとも呼ばれています。
初心者でも簡単に利用できますよ。
クラウドワークスはこんな方におすすめ
- 初心者でも安心して働きたい方
- とにかくたくさんの案件をみたい方
- とりあえず気軽に副業を始めたい方

クラウドワークスの詳しいメリット・デメリット・口コミについては
こちらの記事で解説しています。気になった方はご覧ください。
-
-
クラウドワークスで建築副業|口コミから登録方法まで解説
続きを見る
スタジオアンビルト

ポイント
- 80以上を超える建築業界特化案件
- 建築業界特化では業界最大
スタジオアンビルトは建築業界待望の
建築業界特化型クラウドソーシングです。
スタジオアンビルトはこんな方におすすめ
- 建築系専門スキルを活かして副業したい方
- 建築系専門業務の外注を行いたい方
スタジオアンビルトのメリット・デメリット・口コミについてはこちらの記事をご覧ください。
-
-
建築副業|スタジオアンビルトは業界特化でおすすめ!
続きを見る
ランサーズ

ポイント
- 国内最大級のクラウドソーシングサービス
- 登録ユーザー数約100万人越え
- 仕事以来数約235万件の案件数
ランサーズは、業界シェアナンバーワンのクラウドワークスともよく比較される大手クラウドソージングサービスです。
ランサーズはこんな方におすすめ
- 案件数を優先したい方
- 大手サービスで安心して受注したい方
ランサーズのメリット・デメリット・口コミについてはこちらの記事をご覧ください。
-
-
ランサーズで建築副業|評判や口コミは?
続きを見る
ビズシーク

ポイント
- 業界最安の手数料で利用可能
- 登録者数は少ないので案件受注の倍率が低い
ビズシークは、大手にサービスに比べると
登録者数は少ないですが逆に言うと案件受注の倍率が低いサービスです。
ビズシークはこんな方におすすめ
- 手数料を安く抑えて手取りの報酬をなるべく増やしたい方
- 競争の少ない案件をお探しの方
ビズシークのメリット・デメリット・口コミについてはこちらの記事をご覧ください。
-
-
ビズシークBizseek|評判は?メリット・デメリットまとめ
続きを見る
クラウドソーシング5社の比較

これまでご紹介したサービスに登録してみた感想と
ネットの意見も踏まえ相対比較してみました。
案件の多さ | 建築特化度 | 単価 | 受注し易さ | 使い易さ | 手数料 | オススメ度 | |
ココナラ | ◎ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | ★★★★☆ |
クラウドワークス | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | ○ | ★★★★☆ |
スタジオアンビルト | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ★★★★☆ |
ランサーズ | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | ○ | ★★★☆☆ |
ビズシーク | △ | △ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ★★ ★ ☆☆ |
こちらの表でわかることと補足を整理しました。
ポイント
- クラウドワークスとランサーズはさほど変わらないのでどちらか一方でもOK
- 建築系業界特化にはスタジオアンビルト
- 建築系ユーザーはビズシークスは補助的利用でOK
- 手数料を抑えたければスタジオアンビルトかビズシークス
- 初心者が使いやすさを優先するなら大手のクラウドワークス、ランサーズ、
- 案件数を優先するならココナラ、クラウドワークス、ランサーズ
- 受注しやすさを優先するならビズシーク
こちらの評価はあくまで僕の感想ですが、
これからクラウドソーシングを利用される
建築系ユーザーの参考になれば幸いです。
まとめ

今回はクラウドソーシング6社をご紹介してきました。
クラウドソーシングは、案件が不安定な面もあるので
はじめはいくつか登録しておいて、徐々に一つのサービスに注力していく
方法もおすすめです。
それでは引き続き建築副業情報をご活用ください。